◆“中3生対象” 英語実力テスト対策問題集 ◆
実力テストに向けた勉強で何をすればいいのか、そして何をもっと自分で補充・吸収すればいいのか、この問題集をやればほぼすべてがわかるはずです!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1回目は中1と中2の総復習で、20枚という分量でみっちり2年間の文法・語彙などの基礎を固めます。中3最初の実力テスト対策に。
2回目は、1・2年の内容と中3の1学期までを含めています。夏休み明けの実力テスト対策にばっちり。
3回目は、中3の2学期までの内容を重点的に演習、3年間のほぼすべての内容を含めた構成で、2学期中旬の11月テス対策に、最後の総仕上げとして最適。かなり入試を意識した作りになっているのでレベルが高いが、これを充分吸収すれば入試対策の下準備としてはかなりの効果が期待できるでしょう。
4回目には「仮定法」が入っていて、これで文法的には最後です。私立&公立入試対策編。私立入試に頻出の問題を構成(偏差値70ぐらいまでの私立に対応)、また公立入試への対応として自由英作文を徹底して学び、研究できるよう編集してあります。あとは過去問をすればOK!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
● 学習の指針・アドバイス
★右の構成で4回分、各時期に合わせてやらねばならない対策を、編集・構成してあります。また、A,・Bの2回に別けて、テストも組んであります。まずAで今の実力を知り、そこでまだ足りない知識を補う対策プリントが、8枚〜10枚あります。これをやったあと、Bをする。どれだけ実力アップしたかが、自分で明確にわかるはずです。そして学校のテストを受けましょう。
1.短期集中して勉強しましょう! 1回分の量は、5日から1週間くらいでできます。(復習編なら2回分)
2.わからなかった箇所とミスした部分は、必ずプリント右の余白に書いて覚えよう。必要なところは再度ノートにやり直して、自分で「できる力」を身につけてみてください。
3.学習計画はページだけで割り振らないほうがいいですね。2,3ページ順調に進む場合もあれば、たった1ページするのに時間がかかることもなかにもあるからです。
4.大事なことは、理解するのはもちろんだけど、それ以上に覚えきる、単語、熟語、大事な構文など、どしどし暗記してしまうことです! この問題集を通して確かな実力と、入試に繋がる応用の知識もまた吸収してほしいと思っております。 |
▼<新版>中3英語実力対策問題集

 |
◆ <新版>中3英語実力対策問題集
の構成(中3の1学期からの使用に向く) |
1回 |
中3最初用 |
NO.1〜23 |
2回 |
夏休み明け用 |
NO.24〜37 |
3回 |
11月テスト用 |
NO.38〜51 |
4回 |
中3最終用 |
NO.52〜65 |
|
■価格:12,500円(代引きで送料、消費税
込みの値段です)
■ 配送方法:「代引き」でのゆうパック便
(手数料260円別途)、となります。
■ 納品予定:ご注文より、3,4日以内に着くよ
う手配。
■ お申し込み:ショッピングカートで、スタート
ボタンを押し、「英語実力対策問題集」
をクリックして下さい。
こちらからでも受付→ |
|