戻る
 ブログを拝見して、うちの子には、中1英語の土台構築110%という教材が必要なのかあと思いました。(英語の基本的なことが全く身についてない状態)よかったでしょうか? たくさん教材もあり、悩みます。
とりあえず、英語に力を注いでいきたいと思っています。期末もあるので、学校のワークと併用して勉強していくのに、ペース配分はどのようにしていけばよいでしょうか?ご指導ください。<N様>

「英語の基本的なことが全く身についてない状態」とのことで、ここは中1英語の基礎と基本から勉強し直すのが、やはり一番大事であるかと思います。

中1英語REVIEWという問題集もあるのですが、これは学校の定期テストでつねに80点以上、あるいは90点以上とれているのに実力が実はそれほどない生徒がよく使う問題集でして、文面から察しますに、それ以上に文法だけでなくいろいろその他中1英語の土台が作れていないように感じますので、お母様がご選択いただいた今回の問題集がやはりベストかと思っている次第です。数学もほぼ同様かと・
・・。

「期末もあるので、学校のワークと併用して勉強していくのに、ペース配分はどのようにしていけばよいでしょうか?」につきまして。

期末テストに対する効果は、もう時間もあまりないでしょうから、今回の問題集をすこしやっても直接は反映しないでしょう。反映するのは夏休み以降になるでしょうか? よって考え方を分けて、2,3か月かけて是非とも完了する計画で進めていってもらいたいと思っております。また実際やれば、それくらいかかるのがふつうです。

テスト対策の期間もありましょうから、そこは省いても、ふだんの勉強としては、たとえば平日は学校のワークをやり、土・日は問題集だけに集中して中1の復習をする(この逆でもいいですが)。そして期末テストが終わればすぐに今回の問題集にまた取り組み、そして夏休みの半分くらいの時間をかけて完了する計画に進めていかれればいいのではないでしょうか? ペース配分は実際にやっていく中でわかるものですし、また配分も変えていくことも当然あり得るでしょうか。

中2の内容がある程度わかっても、テストでは中1の基礎・土台になる知識が間違わずできなければ、そこで足を引っ張られ、思うように点数はとれませんね。それを直していくのには、やはりすこし時間がかかります。またそこをいつまでもほっておいてはますます取り返しが利かないようになりますので、いまの間にコツコツ進めていくことがほんとに大事かと存じます。