戻る
 はじめまして。私は中学2年の男子を持つ母親です。成績不振の息子がいよいよ今年は3年生を迎えるに当たり、トッポ先生の教材で勉強を進めたいと思いメールをしました。塾には今まで集団授業からスパルタ式、個別指導まで4度も変えるありさまですが成績アップにつながらず今まできてしまいました。現在は英語の個別を週1回にしながら自宅学習で私や父親が見ている状態です。

中学2年最後の定期テストは国語57点、、社会62点 ・、数学52点、・ 理科70点、・ 英語72点でした。
この成績ですが本人は県内で一番の高校に入りたいらくし、頑張りたいと話しています。ちなみに息子が通っている中学は県内でもトップの進学中学校です。こんな状態ですが、本人の希望が叶うように親としてもできる限りことをしてあげたいと考えています。5月から実力テストが始まります。担任の先生もこのテストで成績を上げることが重要だと話していました。今の息子の実力を上げるにはトッポ先生のどの教材を購入し、勉強をはじめたらよいのか教材がたくさんあり分からないので教えて下さい。<S様

メール拝見いたしました。
いま、中2の男のお子様とのこと。
これまでの塾の状況、定期テストの点数、家での学習のしかた、また志望校もおよそ判りました。

かなりいろいろ問題点がありそうです。

本人の持っている実力と、定期テストの点数とは実際、大きな開きがあるのが現実ですがそれはさておき、中3ともなるとその学習内容は、3つの勉強が必要になってきます。ひとつは中3課程そのものの勉強、ひとつは1,2年の復習とその実力の改善と強化、そして受験対策に向けたより高度で応用的な勉強ですね。

それらに合わせた問題集を各種用意しているわけですが、「5月から実力テストが始まります。担任の先生もこのテストで成績を上げることが重要だと話していました。」と書かれてましたように、そしてわたしも同じ観方なのですが、上記の勉強のなかのまんなか「1、2年の復習とその実力の改善と強化」の勉強がいま、もっとも重要かと存じます。

よって、「今の息子の実力を上げるにはトッポ先生のどの教材を購入し、勉強をはじめたらよいのか」のご質問について、下記のように考えています。

理科も社会も1,2年の復習をかなりやらないと成績は上がりません。しかし、この教科まで含めるとおそらく勉強は中途半端になる可能性があります。やはり、数学と英語の2科目にまず絞って、その復習に集中するのがいいのではないでしょうか?

といっても、わたしの問題集はかなりの分量があり、実際やるとなると大変です。でも豊富な演習をしないとほんとうの実力には結びつかないので、そして5月までの期間ともなると時間的にまだ余裕がありそうですが、現実は問題集をするとかなり手間取る(それだけ基礎と基本がわかっていなかった、忘れていたなど・・・)ので、英語と数学の復習をするだけで相当大変であります。

お勧めするのは、数学2冊、英語2冊になります。

復習用問題集と、実力テスト対策用問題集(こちらは全部ではなく、まず第1回の部分だけで結構です)になります。

・中学英語/1・2年の総復習&実力アップ問題集
・中3英語実力テスト対策&入試対策問題集<A>
・中学数学/1・2年の復習問題集
・新版・中3数学実力テスト対策

コツコツと継続して、地道に進めれば、まず実力アップは図れますので、そして勉強のしかたと中身もほんとうに理解できるようなるかと思いますので、がんばってみてください。ちなみに自分で勉強はできるよう作ってあります。お母様やお父様はその進捗の様子を観てサポートをしてもらえば・・・、と。

以上、ご参考まで。